新年が明けまして、1月1日。連日のライドで身体が出来上がりつつも、疲労も蓄積してきました。

朝食の作戦会議では、特に疲労の影が濃い店長林は最初「今日は軽ーく回復走にしよう」なんて言っていたんですが、ふと「昨年行けなかったTaupoのW2Kトレイルに行ってみる?」という話に。

Taupoまでは車で1時間。時間は11:00。行ってみましょうと慌てて準備し、レンタカーにバイクを積み込んで11:40頃に出発。

キャノピーがついていたので、積込みが中々大変でした。
Taupoまではのんびりした道を車で1時間。羊がいっぱいいました。

昨年もW2Kを走る予定でTaupoに行きましたが、予定変更で「Craters Mountain Bike Park」を走りました。

初のW2Kトレイル。「W2K」とはWhakaipo to Kinlochの意味で、MTB専用ではなくハイカーやトレランの方もいる、双方向のシェアトレイルです。
WhakaipoとKinlochをつなぐトレイルの真ん中あたりにHeadland loopという10kmほどのループがあります。予定ではWhakaipoをスタートして、Kinloch往復(約28km)とHeadland loopのオプション(約10km)も含め、全行程走破が目標でした。

トレイル入り口の看板発見。

地図を見ながら、Whakaipoのトレイルヘッドに着いたのが13:00頃。準備をして走り出したのが13:30頃です。

トレイル入り口のトイレのドアノブがロードのレバー!
トレイルの入り口。入るのにひと手間いります。まずは台の上にバイクを乗せ…。
ライダーがよっこいしょと段を乗り越え逆側に入ります。
そしてバイクを下ろします。トレイルに入るぞという意志を確かめるような感じですね。

スタートから中間地点のHeadland loopまではひたすら登ります!双方向なので、対向からもMTBライダーが来るので、ブラインドコーナーではヒヤヒヤすることも。

1時間ほど走り、途中の東屋で一休み。トレッキングのご夫妻がいて、少しお話したり、補給食を食べたり。

ベンチのある東屋、和みます。
雨水をためるタンクには、人は飲んじゃダメ、犬はOKとかいてありました。

東屋から少し進むとHeadland loopの分岐があります。スタートからここまで10km弱ぐらいですが、きつい登りが続いたせいか結構疲れています。
この日はかなり暑かったのもあると思います。
14:30過ぎ、とりあえず予定通りHeadland loopへ。

Headland loop分岐の看板。看板システムがしっかりしているので迷いません。

途中で展望のいいところに出られる分岐がいろいろあります。

距離の短いところは寄り道しました。
Headland loop自体は森の中ですが、展望地に寄るとタウポ湖が見えます!

Headland loopはとにかく短いアップダウンの連続!連続!10km弱のループですが結構足にくるコースでした。

休憩~!!

ところどころでベンチがあったり休憩ポイントがあります。甘いお菓子を食べて休み休み走りました。

NZの甘い甘いお菓子がこういう時に沁みます。
ベンチにはトレイル作りに協力した方の名前が彫られています。犬のパディ君とウクレレ君も協力したようです!

ループの出口で15:50。ここからKinlochへは6kmの下り、往復で12kmです。スタート地点のWhakaipoへは8.5km。ちょっと考えて、洗濯もしたかったのでWhakaipoへ引き返すことに。(宿のランドリーの使用時間は20:00までなので…)

Headland loopを走り終え、どちらに向かうか暫し悩む…

往路ががっつり登りだったので、帰路は下り基調で楽でした。途中で東屋で出会ったご夫妻を追い抜きましたが、自転車でも疲れるこの距離を歩くなんてほんとに尊敬します。

16:50頃に車に戻りました。結構な疲労感。あとから考えると、全行程で走ったトレイルの中で一番きつかった、という感想になりました。距離的には23kmぐらいなんですが、84kmのTimber trailより疲れました!

この日のログはこんな感じ

宿に戻ったのが18:00過ぎ。ビールで乾杯して、ちゃんと洗濯もできましたよ!

宿に戻った直後の一杯が最高なのです!(IPAだと最高度が更にUP)

Kinlochまで降りていたら、+1時間では済まないので、この日はHeadland loopで引き返してよかったと思います。

疲れたので大きいお肉を食べて、ワインを飲んでインスタント麺ミーゴレンも食べました!ついでに(酔った)勢いで1月3日に84km「Timber Trail」を走ることに決めて、シャトルの予約までしてしまいました!

2020年の元旦はこんな感じで暮れました。