スタッフ暁子です。
雪もほぼ解けて、暖かくなってきましたね。
という事で、先日の水・木のお休みの日に、今シーズン初のロードに乗ってきました!
まだ路肩は、冬の間にまかれた滑り止めの砂だらけ。
これから徐々にスイーパーが入ってきれいになっていきますが、シーズン初めはパンクリスクや砂ぼこりなど、中々しんどいです。

シーズン最初はいつも、隣町の当別に白鳥を見に行きます。
白鳥がいる時期は短いので、路肩の砂に躊躇して腰が重くなっていると見逃がしてしまいます。
札幌大橋を渡って、当別の農道に入ると道がきれいになって一息。

そして、今年も会えました!白鳥たち!

しばらく白鳥を眺めた後、更に北上して、五ノ沢線の様子を見にいきました。まだ通れません。

その後、望来に出て、厚田の道の駅まで海沿いを走りました。

後方確認の動作が減って、走りに集中できます。とても良いです!
帰る途中で馬を見物して、のんびり帰りました。お天気も良く暖かで素敵な初ライドでした!

収穫したふきのとうは、味噌にしてお酒のつまみに…。春の香りです。
翌日も良い天気、この日は同じ当別方面ですが、東側にある「当別ふくろう湖」を目指します。

所々、雪解け水の水たまりを踏みながら、湖を横断する「望郷橋」まで走りました。ふくろう湖はまだ凍っています。

こちら側はまだ雪が多いので、4月中位は少し暖かめのウェアのほうが良いかも知れません。雪の上を吹いてくる風は中々冷たいです。

北海道もいよいよ自転車シーズンが始まりました!
まだ気温が低い日や、路面状態が良くない場所もあるので、走り始めは皆さん慎重に。
今シーズンも楽しく走りましょう!
そして、自転車デビューを検討されている方は是非ご相談ください。
ホワイトラインバイシクルはスタッフ全員がスポーツバイクを楽しんでいます。乗り方のイメージをご相談いただければ、経験をもとにご提案をいたします!